実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

岩田木材について
About Us

木のある暮らしを応援します
昭和26年より深川で材木販売を開始し、70年以上お客様の要望に柔軟に対応してきました。環境が大きく変化する中で、便利で多様な材料も増えてきました。そんな中でも「伝統的な木の良さをもっと皆さんに知ってほしい」「材木屋をもっと身近に感じてもらいたい」という思いを持ち続け、皆さんの「木のある暮らし」を応援しています。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
配送地域や時間帯もお気軽にご相談ください
江東区内でしたら、無料配送します。配送地域や配達時間など、ご相談ください。「もっと気軽に木の材料をつかってほしい」岩田木材は柔軟な対応を心がけていますので、「こんなことは可能かな?」と気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

取扱商品
Products

羽柄材
建築材の主要部材を補う下地材の総称です。
胴縁、貫、タルキ、根太といった壁や床、屋根下地に使用する材料になります。構造材と比べて断面が小さく、小割り材とも呼ばれています。

取り扱い品目
杉・桧・栂・赤松・ホワイトウッド等
3メートル/4メートル 21×30 25×25 30×40 36×45 45×45 30×60 30×90 30×105 在庫品
合板(英記:ply-wood)
木材を薄くスライスした単板(Lath)を複数重ね、接着剤で圧着して作られた板状の建材です。ベニヤという単語は元来化粧板という意味ですが、日本には入ってきた時に「合板」の意味に訳されてしまったそうです。

取り扱い品目
ラワンベニヤ・シナベニヤ・ラワンランバーコア・シナランバーコア・針葉樹合板 等
その他の部材や材料のカットなども柔軟に対応いたします
「店舗改装に必要な材料と一緒にこの部材も配達できないか。」「イベントに必要な板のカットをしてもらえないか。」など、まずはお気軽にご相談ください。
岩田木材では、街の材木屋として小回りが利くからできる”皆さんに寄り添った対応”を心がけています。

お知らせ
Information

2025.3.4
コーポレートサイトをリニューアルしました
2025.9.17
コーポレートサイトをリニューアルしました
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

会社情報
Company Information

岩田木材 株式会社  Iwatamokuzai Co., Ltd  

会社名
岩田木材 株式会社
所在地
東京都江東区平野2-3-28
連絡先
03-3642-1879
FAX
03-3642-1880
代表者名
代表取締役社長 岩田 榮一 
事業内容
木材の販売
創立年
昭和26年
Access
〒135-0023
東京都 江東区 平野2-3-28 岩田ビル
清澄白河駅より徒歩10分
定休日
土日祝
備考
現金・PayPay利用可
Instagram
https://www.instagram.com/iwata_mokuzai/
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
営業時間 8:30 - 17:30
03-3642-1879
土日祝日休み